2025年8月期通期 決算説明
動画を見る
2025年8月期 決算説明
2025年8月期 決算サマリー
国内3事業における運用フェーズ移行
第1期 中期経営計画を前倒しで達成
収益ポートフォリオの多層化
2 決算概要・業績見通し
PL対前期・対予想比較
BS対前期末比較
プロジェクトパイプライン・AUM
2026年8月期業績見通し
3 事業内容
1.ホテル事業
トピックス①:「霞ヶ関ホテルリート投資法人」上場
トピックス②:旺盛な物件の売買
トピックス③-1:ホテル開業5件
トピックス③-2:リブランドホテル初開業
トピックス④:Award受賞、メディアイベント
今後の開業予定
プロジェクトパイプライン一覧
計画中/開発中パイプライン
2.物流事業
トピックス① 冷凍冷蔵倉庫特化型の私募ファンド組成
トピックス② - 1 ASEAN進出に向けたクアラルンプールでの物流事業始動
トピックス② - 2 ASEAN進出に向けたクアラルンプールでの物流事業始動
トピックス③ - 1 工場・倉庫一体型拠点『(仮称)ファクトリー&ロジスティクスパーク』
トピックス③ - 2 工場・倉庫一体型拠点『(仮称)ファクトリー&ロジスティクスパーク』
トピックス③ - 3 『(仮称)ファクトリー&ロジスティクスパーク』の全国展開
冷凍保管サービス事業『COLD X NETWORK』
コンセプトと施設タイプ
荷待ち・荷役時間短縮に向けた取り組み
3.ヘルスケア事業
トピックス
ブランドコンセプト
プロジェクトパイプライン一覧
4.海外事業
ドバイの不動産投資戦略について
トピックス
閉会挨拶

【配布資料のダウンロード】

代表取締役社長
河本 幸士郎
取締役副社長
杉本 亮
取締役
緒方 秀和